最高峰の適当ブログ -のんびり日記-

自由気ままな生活をしてます。今を楽しく🎶

サイクリング 大山ヒルクライム


f:id:Reikua:20200810013741j:image

こんばんは!

 

今回は、大山へサイクリングしてきました!

実は3月にも一度大山へサイクリングしたことがあったんですが、その時は到着が遅くなり流石に阿夫利神社まで登ったら日が暮れそうだったので諦めたんですよ……

 

今回はそのリベンジということで!

 

最初は、普通にケーブルカーのあるところまで登って自転車を置いて歩いて上がろうかと考えていたんですが、そういえば、麓から登れる林道があることを思い出しました。

 

地図で確認したところ、少し遠回りになるみたいですが、ウネウネと登っていくので、そんなに急ではないみたいです。(他ブロガーさんの情報いわく)

僕の自転車はカーボンロードバイクでもなく、エントリーロードバイクですらなく、カスタマイズした単なるクロスバイクなので、こういう情報は大事。

 


f:id:Reikua:20200810013858j:image

ということで、林道からヒルクライムスタート!

なんだか許可された車両以外通行禁止と書いてましたが、「自転車だし……まぁいいよね………??」と勝手な判断で進みます(たぶん本当はダメ←)

 


f:id:Reikua:20200810013921j:image

ひたすら、山道を進みます。

途中ランニングしている方一人を見かけた以外は誰も歩いていないですし、建物なんかもないのでかなり静かでした。

 

やはり、地図の通りウネウネと進むので、大して急な坂ではなかったです。

ですが、とにかく道のりが長い!! 半分進んで「まだあと半分登るのかぁ……」という気持ちでした。(実際30分くらい登り続けてました)

 


f:id:Reikua:20200810013952j:image

 30分登り終えると、トンネルが見えてきました。

トンネルがあることは地図にも載ってなく知らなかったので、びっくりしました!

 


f:id:Reikua:20200810014010j:image

阿夫利隧道というトンネル。

関係者のみ使える林道のトンネルということで、観光に来る方は存在すら知らないのかなって思います。見られて良かった!

 


f:id:Reikua:20200810014027j:image

さて、ちょうど大山寺のところに出たので、ここで自転車を置いて登山して阿夫利神社へ向かいます。

本当は置いちゃダメなんでしょうけど、ちょっとだけ置かせてもらいます←

 


f:id:Reikua:20200810014056j:image

先にすぐ近くにある大山寺を見てみます。

大きくて立派なお寺です。

 


f:id:Reikua:20200810014114j:image

さて、阿夫利神社を目指し、上へ登って行きます。

 


f:id:Reikua:20200810014139j:image

麓から登り始めると、男坂女坂のどちらから登るか選べるんですが、男坂は大山寺を通らないルートなので、大山寺から登り始める今回は必然的に女坂になります。

ちなみに男坂のほうがキツイと言われてます。(あとで下りで使ったので確かに感じました……)

 


f:id:Reikua:20200810014223j:image

登ること20分弱。

立派な階段が見えてきました!!

 


f:id:Reikua:20200810014241j:image

この階段を登り終えると、鳥居が見えてついに阿夫利神社へ到着!

 


f:id:Reikua:20200810014300j:imagef:id:Reikua:20200810014315j:image

立派な作りですね!

すいません、神社やお寺の知識が皆無なのでこんな感想しか出てこないです……←

 


f:id:Reikua:20200810014340j:image

奥に進むと、さらに登る階段がありました。

これは大山の山頂へ続く道のようです。

実は阿夫利神社の本社は大山の山頂にあるようです。

 

流石に時間も遅かったですし、何より自転車でヒルクライムした後に山登りはキツイので、諦めます…… いつか挑戦したいですね!

 



f:id:Reikua:20200810014430j:image

その後、山頂への登山は諦めましたが、見晴台という景色良さそうなところが阿夫利神社から歩いて1.3kmのところにあるそうなので、気になって行ってみました。

 


f:id:Reikua:20200810014449j:image

大きな神社も壮大でいいですが、こういう森に囲まれた小さな社も雰囲気があって好きです。

 


f:id:Reikua:20200810014512j:image
f:id:Reikua:20200810014534j:image

小さな滝があったり、祀られた杉でしょうか?かなり太い木がありました!

 


f:id:Reikua:20200810014604j:image

歩くこと20分ほどで、見晴台に到着。

 


f:id:Reikua:20200810014634j:image

森に囲まれた山々しか見えなかったです……

やはり景色を望むなら、山頂へ行けってことでしょうか。

20分かけて戻ります。

 

 


f:id:Reikua:20200810014652j:image

時間も時間なので帰ります。

また女坂を使って帰っても良かったのですが、せっかく大山まで来たし、帰りは男坂を使って下ってみました。

 


f:id:Reikua:20200810014710j:image

男坂

もちろん階段も急なんですが、一番ツライのは、石段がゴツゴツしてます。

下る時の衝撃で、足が棒になってしまい結構キツかったですね……

実は下りの男坂が一番キツいんじゃないかと気がしてきました。

 


f:id:Reikua:20200810014735j:image

下ること20分。棒になった足をなんとか動かし麓まで降りれました。

しかし、ここから自転車が置いてある大山寺まで登らなきゃいけないという鬼畜……(自分で選んだ道ですけどね)

 

女坂の方から大山寺へ登ります。

 


f:id:Reikua:20200810014801j:image
f:id:Reikua:20200810014818j:image

ゆっくり歩きながら、道中にあるお地蔵様を撮影。

ちなみに女坂は石段よりは舗装した階段が多く、比較的に楽だったように感じました。でも、足が疲れすぎてそんな階段でも辛かったですけどね……

 


f:id:Reikua:20200810014834j:image

道中、急に大きな物が動いたので、びっくりして目を向けると、鹿が2頭いました!

 


f:id:Reikua:20200810014852j:image

最後はラスボスと言わんばかりの長い階段

 


f:id:Reikua:20200810014920j:image

ただ、両端に祀られている像の顔が全て異なり、面白かったです。

またそれぞれにお賽銭用のトレイが置いてあったので、誰が一番お賽銭された額が多いのか気になりますね。大山寺総選挙。

 

 

 

帰りは、30分かけて登った坂を一気に下ります。

一度も車が通ることもなく、ダウンヒルを楽しめました♪

 

 

 

大山って今まで車でしか行けないところだと思っていたんですが、意外と自転車で行けるんですね〜。

単純に自転車の行動範囲がかなり広がっていることが理由だと思うんですけどね。

 

 

さて、次回から「神奈川県、全市区町村役所役場廻り」をサイクリングでしていこうと考えてます。

全市区町村だと50箇所ほどあるようなので、だいぶ時間がかかりそうですが、のんびり制覇しようと思ってます♪

 

今まで行ったことのないエリアにも行く機会が得られるので、役所にただ行くだけではなく、行く先々で新しい発見が出来たらいいなーって。

神奈川の魅力をもっと発見出来そうな企画になりそうです♪