最高峰の適当ブログ -のんびり日記-

自由気ままな生活をしてます。今を楽しく🎶

1月27日~2月2日の出来事 (関西旅行3日目)

こんばんは!

今週は関西旅行3日目について記事を書きたいと思います。

 

神戸駅から姫路駅へ

神戸駅

3日目は前日の京都旅行で約26キロほど歩いた疲れが残っていて、
ちょっと足が痛かったのですが、歩けないことはなかったので
予定通りホテルを出ました。

 

神戸駅からJRを使って姫路駅まで向かいました。

初日や2日目は私鉄に乗っていたので、
JRの神戸駅を利用するのがこの日は初めてだったのですが、
写真のように、ロープを使ったホームドアになっていて興味深かったです。

今まで見たことが無かったのですが、関東ではこのタイプは珍しいようです。

 

姫路駅到着

姫路駅北口

新快速に乗ったので40分弱で姫路駅に到着しました。

新快速は結構駅を飛ばしてスピードも速いので、楽ちんでした。

 

姫路駅北口を出ると、通りの先に姫路城が見えました!

 

姫路城到着

姫路城入り口

姫路城の入り口に到着しました。

門をくぐって中へ入っていきました。

 

フォトスポットで写真撮影

フォトスポット

お城の中は結構広くて、天守閣の方へ向かう以外にも道があったので、
とりあえず天守閣は後回しにしてぐるっと回ってみました。

お城の中にはいくつかフォトスポットが用意されていて、
上の写真もそこから撮影してみました。

やっぱり綺麗に撮れますね!

 

西の丸へ

西の丸内部

西の丸というところの中に入ってみました。

こちらは細長い通路に順番に展示物が展示されているところでした。

 

狭間

建物の壁には、狭間と呼ばれる穴が開けられていました。

これは敵を攻撃するために開けられた穴のようで、
いくつか穴の形がありますが、この写真のような細長いものは
弓矢を放つためのものだったらしいです。

 

いざ天守閣へ!

天守閣へ向かう道中

寄り道も済んだので、
天守閣に向かいました。

 

お城の内部

お城の中は思っていたより広くて、
下層部は写真のような広間がありました。

 

急な階段

お城の上へ上がるには、写真のような急な階段を登る必要がありました。

足場も狭いので、ちゃんと手すりを掴んで上がらないと
危なかったですね。

年配の方などはけっこう大変そうだなと感じました。。

 

天守閣到着!!

天守

無事天守閣まで上がりました。

訪れたのが日曜日だったこともあり、
正直、天守閣は人が多すぎて、長居できませんでした。

 

天守閣からの眺め

天守閣からの眺めは圧巻でした!

昔の人はここから村の景色を眺めることが出来たと思うと、
良い暮らししていたのかなと考えました。

 

フォトスポット2

お城を出て、間近から撮影するフォトスポットがありました。

個人的には遠くから撮影した方が綺麗に映る気がしますが、
ここはここで立派な石垣を映すことが出来ていいですね。

 

好古園にも行ってみる

好古園

姫路城の入場券を購入する時、
隣に好古園という庭園があることを知りました。

もともとスケジュールにはなかったのですが、
姫路城とのセットの入場券だと
50円でこちらの庭園に入ることができるということで、
この庭園にも行ってみることにしました。

 

好古園内部

ここは姫路城に比べるとお客さんも少なく
ゆっくり日本庭園を見て回ることが出来ました。

 

お昼ご飯

スケジュールでは、次の目的地に着いてから、
そこで何か食べる予定でしたが、
姫路城と好古園を回るのに予想以上に時間がかかり、
好古園を出たときはもうお昼の12時頃になっていました。

たまたまこの日は姫路駅から姫路城の通りで
お祭りがやっていて、屋台がたくさん出店していました。

何かご当地のものが食べられないかな~と
屋台を見て回ってみました。

 

ちゃんぽん焼き

ちゃんぽん焼き

ちゃんぽん焼きというのが目に入り、
値段も手ごろだったので買ってみました!

調べたところ、このちゃんぽん焼きは姫路のB級グルメらしく
焼きそばと焼うどんを合体したような食べ物で、
実際に焼きそば麺とうどんの麺が半々くらいで入っていました。

味は普通のソース焼きそばのような味だったので、
食べたことのある味ではありましたが、美味しかったです。

 

城下町ドッグ

城下町ドッグ

ちゃんぽん焼きだけだと少し足りなかったので、
もう少し通りを見て回っていたら、城下町ドッグというのを発見しました!

20人くらい並んでいて、少し待ったのですが、
回転率は早くすぐ買うことが出来ました。

どうやら、中にチーズかまぼこが入ったアメリカンドッグのようなものでした。

外側の生地もふわふわで、
中のかまぼこも柔らかく美味しかったです!

 

 

次の目的地、太陽公園へ

続いて太陽公園へ向かいました。

ここは私が死ぬまでに行きたい世界の観光スポットの一つである、
ノイシュバンシュタイン城の縮小版が建っていて
今回の旅行で行きたかったスポットの一つだったんです。

 

姫路城の通りからバスに乗って向かいました。

お城が見えてきた!

あんまり意識せずにバスに乗ったのですが、
左側に座っていたのでバスの窓からお城が見えてきて、
写真を撮ることが出来ました。

 

最寄りのバス停は公園の入り口の前ではなく、
少し離れたところにあるので、
最寄りのバス停から5分ほど歩く必要がありました。

 

太陽公園到着!

太陽公園到着!

5分ほど歩いて到着!

色々な石像が迎えてくれました。

 

入場料は正規料金だと1500円なのですが、
ホームページの料金ページの一番下に200円引きクーポンがあって、
それを見せたので1300円で入場できました!

前にいた方は知らずに1500円で払っていたので、
教えてあげればよかったなぁと後悔…。

 

凱旋門

凱旋門

この公園は石のエリアと城のエリアの2つのエリアがあって、
まずは石のエリアに入ってみました。

早速見えてきたのが縮小版凱旋門

本物は見たことないですが、
ちゃちさは感じられますね(笑)

 

韓国の石像

韓国の石像

このエリアは世界各地のいろいろな石像が建てられていました。

 

兵馬俑

兵馬俑

中でも兵馬俑がクオリティが高かったです!

ちゃんとそれぞれ顔つきも異なっていました。

建物の中に展示されていたので、
けっこう不気味でした…。

 

世界一大きな五円玉

世界一大きな五円玉

兵馬俑坑を後にして、さらに奥に進むと
世界一大きな五円玉を見つけました。

確かに大きい…!

 

ピラミッド

ピラミッド

続いてピラミッド

中にも入れて、ツタンカーメンのはく製が飾られていました。

 

天安門広場

天安門広場

天安門広場もありました。

この敷地内に塙が建てられていてなんでもありだな…と感じました(笑)

 

万里の長城

万里の長城

万里の長城もありました。

管理が行き届いておらず、
途中雑草が生えてる場所もありました。

実際の万里の長城も場所によっては崩れているところもあるようなので、
そういうのも含めて上手に再現しているのかな…?(笑)

 

虹綺麗だった!

虹綺麗!!

実は巡っているとき、
一時的にけっこうが降ったんです。

今回の旅行、神戸だけ天気予報は確認していたのですが、
全日雨の日は無かったのでビックリしました。

折り畳み傘は持っていたので問題はなかったんですけどね。

 

で、雨が上がったとき、
写真のようなきれいなを見ることが出来ました!!!

ちゃんと端から端までかかっている虹を見るのは
もしかしたら人生で初めてかも。

雨が降ってちょっと嫌な気持ちになったんですけど、
この虹を見られて逆にテンションが上がりました(笑)

白鳥城へ

白鳥城へ

石のエリアを後にして、続いて目的のお城へ。

白鳥城という名前のお城のようです。

 

中庭

中庭はけっこうクオリティが高く、
上手く写真撮影すれば本物と勘違いする人もいるんじゃないかと思います。
たぶん…。

 

お城の内部へ

お城内部

お城の内部にも入れるので入ってみました。

まず最初に見えてきたのが、
トリックアートが体験できるスペース。

予算もない中で頑張ってやっているのかな。
というレベルのものでした…(笑)

 

玉座の間

玉座の間

最上階には玉座の間がありました。

この階に限らず、内部は写真撮影を楽しむ場所のようですね。

 

粗品ゲット!

粗品

実は入場時にスタンプラリーの台紙を貰って、
公園内の様々なスポットにスタンプが置かれていたので、
全部集めてみました。

正直、お城のステッカーが貰えるくらいだろうと期待していなかったのですが、
なんとお祭りの本を頂けました!

定価だと580円もする本ですからね、
海外のお祭りのことも知れて良かった。

 

帰路で明石へ

明石城

最初のスケジュールでは、
姫路を後にしたらそのまま神戸に戻ろうという計画だったのですが、
明石焼きを食べるタイミングがなかったので、
明石で途中下車して明石焼きを食べて帰るという計画に変更しました。

下車して先に明石城を訪れました。

 

公園内部真っ暗…!

公園内部真っ暗…!

一応中を少し回ったのですが、
もう夜だったので、真っ暗であんまりよく見えませんでした(笑)

 

明石海峡大橋

ただ、明石海峡大橋は見ることが出来ました!

ちょっと手前の建物が邪魔でしたが、
ライトアップされているところを見ることが出来ました。

 

明石焼きを頬張る

明石焼き

明石焼きを提供しているお店はいくつかあったのですが、
一番近くにあったお店で頂くことにしました。

たこ焼きほど表面がカリっとしておらず、
ふわふわな食感が美味しかったです。

付ける汁も優しい味わいで、
明石焼きの素材の味を感じることが出来て良かったです。

 

ちなみに明石焼き
明石の中では玉子焼きというそうです。

メニューにも玉子焼き(明石焼き)と書かれていました。

 

 

まとめ

前日の京都の疲れはそこまで感じずに
観光することが出来ました。

姫路城は綺麗だったし見れてよかったのですが、
思っていたより感動はなかったかな…という印象でした。

もしかしたらテレビなどで見すぎて
新鮮さに欠けていたからかも知れません。

 

太陽公園は細かいところを見るとやっぱり雑に作られていて
それがまた面白かったです(笑)

個人的にはお城の最上階に
展望できるようなスペースがあるといいなと思いました。

玉座の間の階層から小さい小窓から少し景色は見られましたが、
もう少し開けたところがあるといいなと思います。

せっかく高い建物なのにもったいない気がしますね。

 

 

次回は4日目の観光で、
淡路島について記事にしたいと思います。

フェリーに乗って明石海峡大橋の真下を見ることが出来たり、
今回の旅行の一番の目的地のドラクエアイランドにも訪れることができて
この日も楽しい一日でした。

1月27日~2月2日の出来事 (関西旅行2日目)

こんばんは!

関西旅行について書くことがたくさんあるので、
なかなか記事を上げるのが追い付いていない状況です…。

もう2週間前のことになりますが、
関西旅行2日目について書きたいと思います!

 

 

関西旅行2日前は京都へ

関西旅行2日目は京都へ行きました。

今回、拠点が神戸なので、
わざわざ戻るような形となってしまいましたが、
関西は快速電車が充実しているので、
神戸から京都までもそんなに時間がかからないということで
このようなスケジュールにしました。

ちなみに京都に行くことにした理由は、
ドラクエウォークのイベントの為です。

そのため、観光地じゃないところにも訪れてます(笑)

 

まずは金閣寺

金閣寺入り口

朝9時のちょうど開館時間に到着しました。

京都も結構訪れるところが多かったので、
とにかく早めに行動しようと思ってあさイチで到着するようにしました。

 

金閣寺綺麗!

やっぱり金閣寺は綺麗ですね!

土曜日なので混雑しているかと思ったのですが、
開園してすぐだったのでそんなにお客さんはおらず、
自分のペースで見ることが出来ました。

とはいえ、もう訪れるのは3度目なので、
特段感動はなく、速いペースで回りました(笑)

 

外国人向けおみくじ

お御籤を引けるところで、
外国人向けのお御籤を見つけました。

英語と中国語、韓国語がありました。

 

韓国語のお御籤

韓国語を勉強しているので、
韓国語のお御籤を買ってみました。

こういう理由で買う人も他にいるかな…?

呼んでみましたが、
知らない単語も多くその場で理解するのは諦めました。
(あとで調べながらある程度理解できました)

 

ちなみに旅行前にどの電車・バスに何時に乗るか、
しっかり調べてきたのですが、
金閣寺の滞在時間が予定より30分も早く終わりました(笑)

 

二条城へ

二条城入り口

続いて、二条城へ!

実は金閣寺からバスに乗ったのですが、
行き先を間違えて途中から違う方向に向かってしまって、
仕方なく途中下車し地下鉄を利用したので、
せっかく金閣寺で予定より前倒しになっていたのに、
予定通りの時間に到着することになりました…。

 

二条城の門

床がキュッキュとなる二の丸御殿にも入りました。
中学生の旅行以来に訪れるので懐かしい気分になりました。

二条城は思っていたより広く、
敷地内をくまなく回ったため、
予定より1時間ほど時間がかかってしまいました…。

 

お昼ご飯は京都要素0の中華

鶏肉の味噌炒め

予定ではまだお昼の時間ではなかったので、
二条城の観光を終えて食べる予定ではなかったのですが、
もう12時過ぎになってしまっていたので、
お昼ご飯を食べることにしました。

初めは京都っぽいものを食べようかと考えたのですが、
どのお店も混んでるし、お腹が空いていて考えるのも面倒だったので、
Googleマップで見つけた中華屋さんで昼食を取りました。

美味しかったし、
値段も手ごろだったので満足でした!

 

歩いて京都女子大学周辺へ

次の目的地は京都女子大学周辺!

何の観光地でもない場所ですが、
ドラクエウォークのスポットになっているため向かいました(笑)

二条城から京都女子大学に向かうちょうどよい電車もなかったのと、
歩いて京都の街並みを楽しんでもいいかなと思って、
歩いて向かうことにしました。

 

新日吉神宮

たまたま歩いていて見つけた神社が立派な入り口でした!

 

京都女子大学付近に到着し、
無事にスポットにも訪れることができました!

この辺りは全然観光地でもなんでもないので、
歩いている人もほとんどいなかったですね。

学生さんも休日ということで全くみかけなかったです。

 

中書島駅

続いて七条駅から電車に乗り、中書島駅に向かいました。

こちらもスポットになっているために訪れる場所です。

雰囲気のある通り

なにがあるのかもよく調べなかったので、
とりあえず北側に向かって歩いていたら、
京都らしい雰囲気のある通りを見かけました。

 

抹茶甘酒ラテ

この通りはけっこう賑わっていて、
色々なお店がありました。

その中でたまたま気になった甘酒のお店があり、
抹茶甘酒ラテを注文して飲んでみました。

甘酒の程よい甘さがあり美味しかったです!
ただ普通の甘酒を注文すればよかったなぁと少し後悔…。
次回訪れる機会があれば普通の甘酒を飲んでみたいと思います。

 

平等院

電車に乗り、平等院へ。

宇治川

宇治川は綺麗な川ですね。

橋のデザインも和風になっていて雰囲気がありました。

 

鳳凰

そして平等院に入場して、鳳凰を見ました。

やっぱり以前来た時ほどの感動は無かったですが、
綺麗な建物ですね。

ミュージアムにも入り、さらに今回は
鳳凰堂の建物の中に入れるツアーにも参加しました。

中に仏像があるのは知らなかったです。

 

抹茶たこ焼き

平等院を出て、小腹が空いていたので、
たまたま見かけた抹茶たこ焼きを食べて見ました。

正直色だけで抹茶の味はあんまり感じられず…。
元々期待はしてませんでしたけど。

たこ焼きとして食べる分にはカリっとしていて美味しかったです。

 

 

天ケ瀬橋と天ケ瀬ダムへ

元々の予定では、
平等院の観光を終えた後は
時間と気力次第で電車に乗って大阪に向かい、
大阪城を巡って帰ろうと思っていたのですが、

たまたまGoogleマップを見たら、
宇治川の山の方につり橋とダムがあることを知りました。

私自身、つり橋やダムが好きなので、
歩けないほどの距離ではなかったので、行ってみることにしました。

 

急に山奥のような風景に…

平等院がある辺りは川沿いも京都らしい雰囲気の通りになっていましたが、
そこを超えると山奥のような風景に一変しました。

観光客もあんなに平等院の周りには多かったのに、
ここまでくると誰一人いませんでした。

 

天ケ瀬橋

天ケ瀬橋に到着しました!

サイクリストさんが一人いるくらいでした。

つり橋ということで、
渡ってみるとグラグラと揺れて面白かったです。

 

天ケ瀬ダム

天ケ瀬橋からさらに山の方へ進むと、
天ケ瀬ダムが見えてきました!

結構大きなダムで迫力がありました!

放流は残念ながらしていませんでした。

 

廃墟…?

ダムももちろん大きくて迫力があり見ごたえがあったのですが、
個人的にはこちらの廃墟のような建物に興味が湧きました。

Googleマップには「ニュージェック水理実験場」と表記がありましたが、
あんまりネット上に情報がなく、何の施設なのか、
そもそも廃墟なのかどうかもよく分かりませんでした。

ただ、レンガ調の大きな建物がとても雰囲気があり
見ていて引き込まれるような気持ちになりました。

今回の旅行で色々なスポットを訪れましたが、
この建物が1番見れて良かったんじゃないかと思ってます(笑)

 

大阪城

ダムを後にして宇治駅の方へ戻りました。

もう日が暮れてけっこう暗くなってしまったため
山道を歩くのが少し怖かったです。

 

宇治駅の着いた頃には、
さすがに足が疲れてヘトヘトでした…。

予定では時間と気力次第で大阪城にも訪れる予定で
正直かなりしんどかったので諦めようかと思ったのですが、

・神戸に帰るための路線が大阪城の近くの駅(京橋)で乗り換えること
・次にいつ行けるか分からない

という理由で、
頑張って大阪城もめぐることにしました。

 

大阪城

かなり疲れていてしんどかったのですが、
大阪城が見えてきてテンションが上がり体力が一時的に回復しました(笑)

ライトアップが綺麗でした!

大阪城を訪れるのは人生で二度目ですが、
夜に大阪城を見るのは初めてだったんです。

 

やよい軒で夕食

唐揚げ定食

大阪城を見て一時的に疲れが吹っ飛んだとはいえ、
やっぱり疲労が限界に達していて、
最初は大阪でたこ焼きかお好み焼きでも
食べようとかというのも考えていたのですが、

その余裕はなく、
たまたま見つけたやよい軒で夕食を取ることにしました(笑)
関東でも食べられるっていう…。

とはいっても、
実は今までやよい軒を訪れたことが無く、
大阪で初めて食べることになりました。

唐揚げが疲れた体に染み込み、美味しかったです。

 

神戸のホテルに到着

その後、神戸のホテルに無事に到着しました。

到着した時刻が夜10時頃だったので、
その日は午前6時~午後10時まで16時間行動してました…。

さすがに疲れますね(笑)

その日はシャワー浴びてすぐ眠れました。

 

 

まとめ

この日は

金閣寺
・二条城
京都女子大学付近
中書島駅付近
平等院
・天ケ瀬橋とダム
大阪城

7箇所も訪れることが出来ました!

とはいえ、
今回の旅行で一番ハードなスケジュールとなりました…。

でもやっぱり京都は建物のスケールが大きく
見ごたえがあって面白いですね。

宇治に任天堂ミュージアムができるのもありますし、
また機会があれば訪れたいです。

 

次回は関西旅行3日目
姫路城と太陽公園について書きます!

1月20日~1月26日の出来事 (関西旅行の準備&関西旅行1日目)

こんにちは!

先週は関西旅行に行っていたため、
ブログの更新ができませんでした…。

ということで、今週はいつもより多めに記事にしたいと思います!

 

先々週は旅行の準備(1/20,21)

先々週は、旅行の準備で
スケジュールを立てたり、必要な荷物をリストにしたりと
準備をしていたので特になにか書くことはないです。

行き先が多かったので、
乗る電車やバスの種類や時間をしっかり調べていました。

おかげで実際に旅行中でもスムーズに電車の乗り換えなどできて、
良かったです。

 

いざ関西へ!!(1/26)

今回は26日(金)、29日(月)、30日(火)の3日間で有給を取得し、
土日を挟んだ26日(金)~30日(火)までの5日間で旅行をしました。

 

目的

そもそも今回の旅の目的ですが、

ドラクエアイランドに行く
ドラクエウォークのイベント攻略、お土産スポット巡り
ICOCAゲット

という結構ドラクエ寄りの旅になります。

ドラクエアイランドについては、
ドラクエ好きとしては一度は訪れたいと思っていたので
この機会に行ってみることにしました。

 

新幹線で新大阪へ

横浜駅から出発

朝、早起きして8時の新横浜駅発の新幹線に乗りました。

今回はぷらっとこだまを利用しました。

各駅停車なのでけっこう時間はかかるのですが、
料金が抑えられるので、その分グリーン車に乗って寛ぐことにしました。

結果的に、グリーン車のおかげか
全然疲れずに新幹線旅を満喫できました。

各駅のおかげで景色も楽しめましたし。
岐阜羽島米原間の雪景色は圧巻でした!

 

新大阪駅に到着

新大阪駅

12時前に新大阪駅に到着しました!

以前、京都旅行したときは京都駅で下車したので、
新大阪駅で降りるのは中学生の頃の修学旅行ぶりでした。

あの時は新大阪で降りてバスで奈良に向かった気がします。

 

ICOCAゲット

ICOCA

今回の旅の目的の一つ「ICOCA」を発行しました!

実は日本各地(世界各地)の交通系ICカードをコレクションしていて、
今回の関西旅行でICOCAをコレクションに加えることができました。

関西だとPiTaPaもありますが、
あれは年会費がかかるようなので諦めました…。

 

で、ここで想定外の出来事が…。

元々の予定では、JR京都線に乗ってホテルのある神戸駅まで行く予定だったのですが、
京都線がトラブルにより運転見合わせになっていました…。

ということで急遽、路線を調べて私鉄で神戸に向かうことにしました。

 

高速神戸駅に到着

高速神戸

本来であればJR京都線神戸駅に下車する予定でしたが、
私鉄を使ったため、高速神戸駅で下車することになりました。

地下にホームがある駅なので、入り口はひっそりとしていました。

ここからホテルに向かい、荷物を預けてから
神戸の散策をスタートしました!

 

大倉山駅&大倉山公園へ

今回の旅行、最初に訪れたスポットは
大倉山駅と大倉山公園でした。

横浜在住として、横浜にある大倉山と比較してみたくて
今回の旅行で訪れたかったんです。

 

大倉山駅

神戸の大倉山駅

神戸の大倉山駅は地下鉄の駅なので、
駅舎があるというわけではありませんでした。

駅前も幹線道路の途中にある駅で特別栄えている雰囲気はありませんでした。

 

大倉山公園

大倉山公園入口

大倉山駅からすぐのところに大倉山公園がありました。

神戸の大倉山公園には図書館があるようです。

 

野球のグラウンドが併設

野球のグラウンドが併設されていました。

公園の充実度では神戸の大倉山公園に軍配が上がりますね。

 

伊藤博文像の台座

公園内には伊藤博文像の台座がありました。

以前は銅像が建てられていたらしいですが、
戦争で必要な金属類として没収されて、今は台座のみとなっているようです。

 

写真には納めていませんでしたが、
都道府県の森というエリアがあって、
47都道府県ではありませんが、
都道府県ごとの生息している木々が植えられたエリアがありました。

 

横浜の大倉山公園は坂道が多く、
けっこう森林の雰囲気が強いですが、
神戸の大倉山公園はちゃんと整備されていて、
散歩しやすい綺麗な公園という印象でした。

 

 

北野異人館街へ

その後、旅行前から名前だけは知っていた
北野異人館街へ歩いて向かうことにしました。

 

ミンチカツとコロッケ


道中、お腹が空いてきたので
お総菜屋さんでミンチカツとコロッケを購入しました。

「あれ、メンチカツじゃないのかな…?」と
思ったのですが、後で調べたら
関西ではメンチカツのことをミンチカツと呼ぶことがあるようです。

注文してから揚げてくれたので
サクサクで美味しかったです!

 

北野異人館に到着

北野異人館に到着しました。

洋風の建物が建て並んでいてオシャレな雰囲気がありました。

やっぱり有名な観光地なだけあって、
観光客も多かったです。

階段も多く、この異人館街以外にも神社があったのですが、
急な階段を登る必要があり、諦めていた人もいました。

普段からウォーキングをしている自分としては
問題なく急な階段を登ることができました。

 

一番有名な風見鶏の館は改装中で入ることが出来ず…。

もう一つの建物は入ることが出来たのですが、
400円くらい料金がかかるので諦めました。

洋館は以前江戸東京たてもの園でも入ったので、
別にお金を払ってまで入る必要なないかなと思ったので…。

 

中華街&メリケンパークへ

その後は、ルミナリエの開催場所となる
メリケンパークへ歩いて向かいました。

 

中華街を偶然発見

中華街発見

メリケンパークに向かう道中で偶然、
中華街を発見しました。

中華街は横浜にもあるので訪れるつもりはなかったどころか、
そもそも神戸に中華街があることすら忘れてました…。

ただせっかく見かけたのでちょっと寄ってみることにしました。

 

ごまだんご購入

小腹が空いていたので、ゴマ団子を1つ購入しました。

揚げたてではなかったので冷えていましたが、
外側がカリっとしていて美味しかったです。

 

メリケンパークに到着

メリケンパークに到着しました。

まずは震災メモリアルパークへ。

震災メモリアルパーク

阪神淡路大震災の震災の遺構が今も残されていました。

今のところ、震災を間近で経験したことはありませんが、
こうやって遺構を見ると地震がいかに強力なものか目で見て感じられますね。

最近だと能登半島で大地震があり、
他人事だと思わず、災害に備えた準備はしていく必要があると改めて実感しました。

 

 

ポートタワー

メリケンパークにはポートタワーも立っていました。

展望台があるようですが、
今は改装中で上に上がることはできませんでした。

神戸のシンボルのような存在なのでしょう。

 

神戸牛ステーキ食べる!

ルミナリエの観覧チケットが18:30~だったのですが、
金曜日ということで遅くなるお店が混むと思ったので、
早めにご飯を食べることにしました。

神戸に来たので、神戸牛を食べたい!と思っていたので、
神戸牛ステーキが食べられるお店に入店しました。

神戸牛ステーキ

値段もピンキリで3万円くらいするメニューもありましたが、
全然お金持ちではないので、7,000円のメニューを注文しました。
(それでも高い…。)

写真のほかにもサラダやスープ、前菜などコース形式で色々出てきました。

美味しかったです!

塩、しょうゆ、わさび、ステーキソースと、
色々な調味料がつけられていて、
どれもお肉とマッチしていて色々な味を楽しめました!

 

ルミナリエ鑑賞

食後、メリケンパークに戻りました。

日中はそんなに人も多くなかったですが、
結構人が多かったです。

 

メリケンパークに設置されているオブジェは
有料エリアになっているので、
予めチケットを購入しました。

ちなみに前日までの前売り券だと500円で買えるのに対して、
当日券は1,000円かかるようです。

ちゃんと前売り券を買った方がいいですね。

 

ルミナリエ

第一印象、滅茶苦茶綺麗でした!

日中はただの白い骨組みでしたが、
夜はこんなに鮮やかなオブジェになるんですね。

 

内部の通路

ただ、人は滅茶苦茶多かったです…。

特にこの通路の中は人が多くて、
ゆっくり写真を撮る余裕なんてありませんでした。

なのでこのエリアはあんまりゆっくりせず、
早々と撤退しました。

 

点々と設置されているオブジェ

このエリア以外は無料で観覧ができました。

三ノ宮駅の南側のエリアで点々とこのようにオブジェが設置されていました。

この辺りで、日中も結構歩いていたこともあり、
けっこう足が疲れてしんどかったのですが、
せっかく来たので全て歩いて回りました。

 

帰路、ホテルへ

ルミナリエを全て回ったあと、
計画では歩いてホテルまで戻るつもりだったのですが、
結構しんどかったので、三ノ宮から地下鉄を使ってハーバーランドで下車しました。

その後、無事にホテルに戻り就寝。

この日はスマホ歩数計で35,720歩歩いていたようです。
普段仕事の往復で12,000歩ほどなので3倍くらい歩いたことになります。

 

 

まとめ

エスカレーターやっぱり間違える

関東ではエスカレーターは左側に立つので、
関西の右側に立つのが最初違和感を覚えました。

神戸で歩き疲れてつい左側に立ってしまったときもありましたし…。
最初は意識していないと左側に立ってしまいそうでした。

5日間の旅行でだいぶ慣れてそこまで意識することなく、
右側に立つことができるようになったんですけどね。

神戸、良い街

神戸を訪れるのは人生で初めてだったのですが、
港町で海も綺麗だし、街並みも綺麗でとても良い街だなと感じました。

今回の旅行では、京都や姫路、淡路島と他の地域にも足を運ぶため、
この日しか神戸を回れなかったのが残念でした…。

もう一日時間があれば、摩耶山の頂上で夜景を見て見たかったです。

 

 

次は2日目、京都旅行を記事にしたいと思います~。